2009年6月25日木曜日

JA当麻 集荷場祭り


こんにちは。6月22日火曜日に、JA当麻集荷場まつりに参加させていただきました。普段は多忙な農作業を従事されている生産者の方々の、労をねぎらう意味合いと、一同に集まってのコミュニケーションが取れる場としてのお祭りでした。運営は生産者青年部会を中心に、JA職員の方々の多大な御協力もあり、年に一回行われているそうです。例年7月にされていたそうですが、7月は各品目の収穫作業で休日も取れないぐらいの毎日になるそうで、6月の下旬に行われることになったようです。その日はあいにくの天候でしたが、生産者の皆さんが多勢来られていました。組合長をはじめ、町長も御参加でのお祭りでした。




各方面の荷受業者(札幌、旭川、釧路など)の職員さんも参加され、果物や魚などをご提供され、その品々を、その御参加くださった生産者の方々の中で、大抽選大会が行われました。すごい賑わいでした。







食事はジンギスカンをご用意してくださり、各テーブルでおいしく頂きました。材料も山のようにご用意していただいて、おなかいっぱいなりました。








最後は、M哲グループ代表 矢萩社長から今までの取り組みに対しまして、生産者の方々への感謝のお言葉や、これからの期待とお約束を話されました。







なんと!M哲グループからは1眼レフのデジタルカメラと沖縄旅行券!!(太っ腹)。当選された方は大喜び!!いってらっしゃい!!

また機会があれば是非参加させていただきたいお祭りのひとつでした。(^^)

1 件のコメント:

  1. いや~昨年以上に生産者の方々が参加されて盛り上がりましたね。青キングさんは初めての参加ですがジンギスカンの味はいかがでしたか?ちなみに羊の肉は何頭分あると思いますか?一頭以上なのは間違いないですが・・・

    返信削除