
ここ北海道では、車をいつもピカピカにしていたい方にとっては、ツライですよ。洗車しても雪が降って走っていると、すぐドロドロ(><) キリがないので、よっぽどのお金持ちじゃない限りは、みなさん結構汚れたまんまで走ってますよ。
で、まだ驚いたのが、車のウォッシャー液。こちらは-30℃まで対応出来るんですよ!そのウォッシャー液はコンビニでも売っているんです。やっぱり雪が頻繁に降って、フロントガラスが汚れる頻度が高いから、ウォッシャー液がどこでも買えるようになっているらしいです。
もちろん、ワイパーも夏用と冬用ってのがあります。夏用のワイパーでは、フロントガラスに積もった雪は掃えないらしいんです。モーターが先に請われちゃうんですって。怖いですね(+。+)
ここでやっと画像の説明ですが、靴にも冬用があり、路面が凍っていても転ばないように、スパイク状になったビジネスシューズが売ってあります。
今年は、北海道の冬は初体験。何回転ぶか・・・。いっその事、長靴で出勤しようかな(^^。
人生、七転び八起き!体が重いから気をつけて。
返信削除100回くらい転ばないと歩き方覚えませんよ!
返信削除転んだ時は柔道と一緒で受身をとって下さい。
歩き方のコツは靴全体でどっしり歩く事です。
怖いからと言ってつま先から雪を踏んではいけません。
>トマトキングさん
返信削除いつも格言的なコメントありがとうございますと言いたいところでしたが、今回、体重はあまり関係ないように思うのですが・・・(^^
>ペ・ヨン・俊さん
返信削除100回程転んだら、きっと病院に入ってしまうような気がするのですが(><
どっしり歩くのは、任せて下さい。なにせ体重がありますから!!(^0^