
さて、今回は今年はデフレの影響でしょうか、巣籠り傾向でしょうか、「お節」がよく売れているそうです。もちろん予約なんですけど。
少子高齢化からか、以前みたいに家庭で作ることは少なくなり、デパートや百貨店で「少量でもいいから美味しいもの、高級なものを」という傾向から、画像の3段物の豪華版ではなくて、2段や1段商品が人気があるようです。
ある販売店では、価格帯3~5万円台は、昨年に比べると売れ行き(予約)はにぶく、1~2万5千円程の商品が昨年比で 1.6倍という状況もあるようです。予約発注が昨年比1.6倍というと、「すごい」と思われがちですが、プライスゾーンが昨年より20~30%ダウンさせてと販売を考えると、総合的に見て減収減益の可能性も含まれてきます。
この先も当分は薄暗いトンネルが続きそうですが、不況なんかに 負けへんで!
お節料理の事をおぶし料理ってどんな料理なんだろう?ってずっと考えていました!私ならケンタッキーや寿司などで十分です!
返信削除>ペ・ヨン・俊さん
返信削除おぶし料理って何ですか!かつお節ぐらいしか思いつきませんでしたよ。(^^
ケンタッキーといば、ここ最近食べてないですね。今度一緒に行きましょう。