2010年2月2日火曜日

どんどんやってみよう!

こんにちは。今日2月2日は、GNHペ・ヨン・俊さんに、美唄へ連れていって頂ける事になりました。
美唄には、いろんな農作物がありますが、その中でアスパラやトマトなどの果菜類を中心に、お話を伺ってこようと思います。

どんな形になるかは分かりませんが、楽しみです。(^0^)

北海道のいろんな地域から、いろんな農作物を発信していきたいですね。

ところで、先日も岩見沢を超えて三笠の方まで行ってきたんですが、札幌とは別世界。
雪の量が違いますね。
夏にお世話になった「0川さん」の畑も、雪の壁で。こちらで「寒い」とか「また雪が・・」ってレベルじゃなかった。
今日はどうなんだろう。少し心配・・・。
まっ、なんとかなるさ!
明日報告させて頂きます。(無事に帰ってこれればですけど)(●^◇^●)


4 件のコメント:

  1. 大川農園さんの雪にはビックリ
    28日お邪魔した時に今年は雪少なくて良かったねって
    話してたばかり、2日後には白一色の雪景色
    青キングさんのタイヤ痕がうっすらと残ってました
    多分40Cmは降ったでしょうね。
    昨晩から首都圏大雪(積雪2~3Cm)と大ニュースになっておりますが北海道では日常茶飯事です
    今週は超寒い日が続きますよ水道凍結に注意して下さいね
    5日雪祭り行きますので準備しといて下さい!

    返信削除
  2. 美唄まで猛吹雪で前と後ろが全く見えませんでしたね!同じ北海道とは思えないくらいでした。
    でもJA美唄様はとても紳士的で視界良好でした。
    また提案持って行きますよ~(^^)

    返信削除
  3. >3104さん
    いつもコメントありがとうございます。

    神戸でも少しでも雪が降るとパニックになりますよ。何年か前にも実際ありましたから。(笑)
    車通勤の方は、タイヤが滑って走れないもんですから、道路脇に車を置いて、そこから歩いて近くの駅まで行く姿を覚えています。

    私はというと、幸いその時は4駆の車に乗っていましたから、事なきを得ましたけど。

    返信削除
  4. >ぺ・ヨン・俊さん
    お疲れ様です。
    ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
    でも、あの高速道路での体験は、忘れられないものになりましたね。
    本当に無事に帰ってこれてよかったです。
    ((●^0^●))

    返信削除