2010年2月10日水曜日

とんかつ


こんにちは。今回も食べ物で行ってみたいと思います。
東京は上野に本店がある「とんかつ 井泉」さんです。

お箸できれるやわらかいカツで有名なお店です。

昭和5年からの創業で、「カツサンド」発祥のお店だそうです。

私が行ったのは「さっぽろ 井泉」ですが、暖簾分けで、こちら札幌にも出店されているみたいです。
ホームページでは、旭川や小樽にも出店されているみたいですが、さすがに各お店に行っての食べ比べはできませんよね。
お味はというと、やはりお肉は柔らかく、美味しかったです。
ちょうど11時30分からの開店とお聞きしたので、11時40分頃に行ったのですが、続々とお客さんが来られて、中には女性だけで3人とか、やはり有名店という感じでした。
お値段も1500円前後と以外にリーズナブルです。
皆さんももしよかったら御賞味ください。(^0^)

6 件のコメント:

  1. いせんって北海道企業だと思っておりました
    旭川~札幌線のJRに乗ったとき車内販売で
    よくいせんのトンカツサンド買いましたよ
    今は車販も来なくなりましたけど…
    食べてみてどうでした
    トンカツは横山でしょう?
    っていうか青キングさん食べてばかりで仕事してるのですか?
    1年間北海道で一人暮らしダイエット効果は全く無かったですね!

    返信削除
  2. 北海道グルメ報告有難うございます。次回は青キングさんの、パンツ一丁の写真公開御願いします。さぞかし??

    返信削除
  3. 3104さんと同じで私も「とんかつサンド」を買いますよ!アツアツは勿論美味いのですが、これがまた冷めても美味いのですよ!

    返信削除
  4. >3104さん
    とんかつ勝負は、価格はいい勝負。味の点もいい勝負。
    個人的な意見を言わせて頂ければ、ボリュームという点で「横山」に軍配でしょう。

    神戸に帰る前にもう一度、「横山」に行ってきます。

    ちなみに、ダイエット計画・・・、はて、何の事でしょう?私には身に覚えが・・・。
    (^0^)

    返信削除
  5. >トマトキングさん
    なぜ? なぜ? パンツ姿??
    はは~ん、最近なにかに目覚めましたね!

    奥さんが悲しみますよ。(T.T)

    返信削除
  6. >ペ・ヨン・俊さん
    カツサンド食べたくなってきましたよ。

    今度御一緒にどうですか?

    でも、私が思うに、皆さんグルメですね。あちらこちらのお店を、良く御存知ですよね。
    神戸に帰ってから、今度はあっちの探検もして、皆さんにご紹介します。(^0^)

    返信削除