2010年3月15日月曜日

皆さん、ありがとうございます。

こんにちは。ここ最近は、車も2駆で走れるほど路面の雪も溶け、春を迎える準備が出来てきたかな、って思わせるほど札幌です。

先週の土曜日ですが、GNHさんの御好意により送別会をして頂きました。会場は手稲にある某中華料理屋さん。
ボリュームがあり、本当に美味しかったです。

その席には矢萩社長も出席して下さり、暖かいお言葉を頂きました。

また、出席して下さった大石常務、佐々木役員、石井次長、江本次長、杉本課長、大石さん、とど島さん、伊藤さん、岩崎さん、本田さん、山田さん、そして、佐藤バイヤー、皆さんからもお言葉を頂きました。ありがとうございます。

そして、ポールスミスのネクタイとハンカチもプレゼントとして頂きました。
ちょうど春っぽいイメージで選んで下さったと思います。


皆さんから頂いたお言葉と、プレゼントは大事にしていきます。

そして歓談も進み、またしてもお腹がいっぱいになってきた所に・・・、

またしてもプレゼントを頂きました。今日のメインイベントと言っていいでしょう。



袋には「森哲5名より」の文字。
う~ん、嫌な予感しかしてきません。(^^

見て下さい、外見の袋からして宅急便。
その時点で、メンバーが分かりそうな・・・。
まぁ、そこは私も大人なので、グッとこらえて開けてみる事にしました。


頭によぎったのはホルモン会で頂いた木彫りの熊。そこは純粋なクリスチャンのように祈るだけでした。「神様、どうか今回は・・・。」

しかしその祈りは届かなかったようです。(><)
中から出てきたものは、使用した痕跡のある痛み止めの薬や、フロッピーディスクが2枚、クリスマスケーキを予約した時にもらったものでしょうか、ある量販店での引換券らしきもの・・・。
他多数ありましたが、明らかにご自分の机の整理をしたって感じの品々。

やられた! またしても、やられた!

さすが森哲グループ。恐るべし。最強伝説。
社長!いいですか?


8 件のコメント:

  1. 北海道生活も後1週間ですね
    引越しの荷物、自分の衣服よりお土産のガラクタの方が
    多いのではないでしょうか?(特に熊…)
    またこのガラクタ達は半永久的(特に熊…)
    そちらに行く事が有れば拝ましてくださいね!

    返信削除
  2. 森哲グループさんに、良くして貰って青キング幸せなやつやの~、それもこれも今のうち帰ってきたら・・・待ってます。

    返信削除
  3. 11番の旗はチョ~貴重品です。
    必ず飾っておくように!!
    矢萩節より

    返信削除
  4. いや~笑わせて貰いました(^^)
    あっと言う間の送別会でしたが楽しかったですね!
    魔女っ子さんの何も言わないで商品を送りつけてやる発言には私も参加しま~す♪

    返信削除
  5. >3104さん
    お任せ下さい。
    神戸にお越しの際には、是非・・・、
    連れて帰って頂いてもいいですよ。

    返信削除
  6. >トマトキングさん
    ・・・の意味教えて下さい。
    考えすぎで夜寝れないかもしれませんから。

    返信削除
  7. >矢萩節さん
    お疲れ様です。
    ごちそうさまでした。
    必ず道産子魂を貫いてみせます。

    もちろん11番の旗は大事にします。

    返信削除
  8. >ペ・ヨン・俊さん
    お疲れ様です。
    本当にごちそうさまでした。
    このご恩は、仕事でお返しします。

    でも、事前に連絡だけは下さいね。
    (^^

    返信削除