先日は京都に行ってきました。
数年前までは仕事で行く機会がありましたが、毎回車で移動していました。
今回はJRを使って行ってきました。
時間にして約1時間弱。近いですね。
あっという間でした。
で、目的はというと、日青協さん主催の勉強会に出席です。
安心・安全といいますが、その言葉、単語のていぎとはなにか。確かな商品とは何か。何をもって確かと言えるのか。
時間にして約3時間の講義でしたが、大変勉強になりました。
前半の30分に何回か睡魔に襲われましたが、何んとか持ちこたえました。
皆さんも、研修中や講義中に睡魔に襲われた事無いですか?
研修お疲れ様でした
返信削除睡魔に襲われたのですか?たま~に研修・セミナーを睡眠タイムと勘違いしている者もいますね。
興味ないなら最初から行かない方がいいのにね
参加費まで会社が払うから睡魔に襲われるのかも
自分で高額払ってたら、少しは真剣になるかもね
今回の講演私も何度か出席した事が有ります
どちらかと言うと生産者向けですね、じゃ~生産者にここまで強制して、販売する方は・・どうでしょうか?
何でもいいからおさめてくれ~
これでいいのでしょうか?????
そうだ!京都に行こう♪
返信削除